DEWPRISM
-デュープリズムの開発スタッフ-
(EDスタッフクレジット(一部公式サイト)から順不同:ほぼすべてのスタッフを載せています)
| 公式上の肩書き | 備考・その他役割等 | 名前 | 主な代表作 |
|---|---|---|---|
| ディレクター Director |
杉本 浩二 | 「FF10」キャラクターメインプログラム 「クロノ・トリガー」ビジュアルプログラム 「ゼノギアス」カーネル3Dオブジェクトプログラム 「FF10-2」リアルタイムプログラム |
|
| メインシステムプログラム Main System Program |
|||
| キャラクタープログラム Character Program |
|||
| マッププログラム Map Program |
|||
| ストーリー原案 Story Plot |
ストーリープラン・演出 | 島本 誠 | 「ラジカルドリーマーズ」シナリオ 「クロノ・トリガー」「クロノ・クス」「ゼノギアス」バトルプラン |
| 脚本 Scenario |
シナリオ・ キャラクターの台詞全般 |
渡辺 大祐 | 「FF10」シナリオプランナー 「FF10-2」「キングダムハーツ」 シナリオライター |
| 音楽 Music |
仲野 順也 | 「ガンハザード」「アナザーマインド」「FF10」音楽 | |
| 演出 Direction |
カメラワーク・ キャラクターアクション演出 |
佐藤 弥詠子 | 「FF11」「ベイグラントストーリー」 「FF8」イベントプラン |
| アクションシステムプランニング Action System Planning |
基本システムルール・ ボス担当 |
西田 晴幸 | 「ゼノギアス」「FF10」「クロノ・トリガー」バトルプラン |
| ステージ・ 敵キャラクターアクション |
藤井 武夫 | 「アナザーマインド」システムデザイン 「サ・ガ3」システムメインプログラム 「チョコボの不思議なダンジョン」 |
|
| プレイヤーキャラクターデザイン Player Character Design |
主人公(ミント・ルウ),マヤ等 キャラクターデザイン |
寺田 努 | 「ゼノギアス」サブキャラクターデザイン 「クロノ・トリガー」モンスターグラフィック 「ゼノサーガ」モンスターデザイン(※ナムコ) |
| ストーリーキャラクターデザイン Story Character Design |
上記以外の キャラクターデザイン |
臼田 忠泰 | 「ゼノギアス」サブキャラクターデザイン 「クロノ・トリガー」モンスターグラフィック |
| モンスターデザイン Monster Design |
長嶺 裕幸 | 「ゼノギアス」キャラクターデジタリング 「FF11」モンスターデザイン・キャラテクスチャ |
|
| キャラクターテクスチャ スーパーバイザー Character Texture Supervisor |
足立 純 | 「ゼノギアス」ギアテクスチャデザイン | |
| エフェクトデザイン Efect Design |
|||
| キャラクターテクスチャ Character Texture |
金子 葉子 | 「ゼノギアス」キャラクターデジタリング | |
| キャラクターモーション Character Motion |
神田 毅 | 「ゼノギアス」ギアモーション | |
| 菊地 雄一 | |||
| キャラクターテクスチャ Character Texture |
軽部 裕子 | 「ゼノギアス」キャラクターCGモデリング | |
| キャラクターモーション Character Motion |
|||
| マップデザイン Map Design & マップモデリング Map Modeling |
清水 宏志 | 「ゼノギアス」マップデザイン・モデリング | |
| 石橋 順子 | |||
| 川井 真美 | |||
| モンスターモデリング Monster Modeling |
増田 江理 | 「FF7」「ゼノギアス」「FF10」 | |
| マップデザイン Map Design & マップテクスチャ Map Texture |
市村 孝二 | 「FF10」BGデザイナー 「ゼノギアス」 |
|
| 相内 久幸 | 「ゼノギアス」「FF10」 | ||
| 岩坂 康史 | 「FF11」ダンジョンモデラー | ||
| プロデューサー Producer |
田中 弘道 | 「FF1」「FF2」「FF3」ゲームデザイン 「サガ2」マップデータ 「聖剣伝説2」プロデューサー・シナリオ・コンセプト 「聖剣伝説3」ディレクター 「ゼノギアス」「クロノ・クロス」プロデューサー・バトルデザイン 「FF11」プロデューサー |